2012/12/31

今年もありがとうございました

2012年も残すところ後一日となってしまいました。
12月を師走とは言いますが、師匠もいない丁稚もいない一人丁稚の様な
当店でもおかげさまで作業スケジュールがみっちり詰まった充実した12月でした。

今年最後の作業はナックル、ショベル、ツインカムと三世代まとめてエンジン不調のトラブルシューティングです。



まずはナックルからです
が、写真を完全に取り忘れていました。
ガバナー、ポイント周辺のメンテナンス、点火タイミング調整、キャブ調整で
本来の調子を取り戻しました


続いてショベルです

作業内容としてはナックルとほぼ同じですが、こっちは途中で気づいて
写真があります


まずはポイント周りから点検です
フロントバンク側のカムにヒールが乗っていますが、目視では確認できない
位しかギャップが有りません


完全にヒールが消耗してしまっていました
ポイントギャップがこうなる以前から少しづつ
調子を崩していたのではないかと推測できます。


ガバナーも組んである状態で点検後全バラ点検グリスアップです


そして、点火タイミング調整です
基準としてマニュアルの指定値BTDC35°に調整します

ただし、あくまでもマニュアル値はエンジン内部が純正もしくはそれに準じる
状態の数値です。
なので当店ではその後任意の角度に再調整します。
[特にキックオンリーの車両のエンジンのかかり具合に差が出ます]


続いてキャブレターです
ドームとピストンを見ただけでも相当吹き返しが有り不調であった事が分かります

始動性の良さで人気のSUキャブですが、ハーレー用のキャブレター中一番
定期的なメンテナンスを要するキャブではないかと思います。


フロートの油面もまったく合っていません
ここまで大幅なずれはフロートバルブの摩耗とは思えません
新品を油面調整もせずにそのまま組み付けたのでしょうか?

各部調整を終えてきれいにアイドリングを打ち、気持ち良く吹け上がるように
なりましたが、


キックを踏んだ感触、オイルの消費量でも言えますが、
今年の自分へのクリスマスプレゼントに購入したコイツで
診断した結果そろそろオーバーホール時期に来ているかと思います。



まだツインカムが残っているのですが、続きは明日もしくは年明けに
持ち越したいと思います。



今年はお客様、関係各位皆様からのご支援、ご声援ありがとうございました。
来年は更なる良い整備、良い車両、良いサービスを目標に邁進したいと思っています
引き続きGLORY ENGINEERINGをよろしくお願いします。
年始の営業は1月4日よりとさせて頂きます。


                            GLORY ENGINEERING店主敬白



                     GLORY ENGINEERING
                     東京都世田谷区給田3-29-10
                     TEL 03-6909-0626

2012/12/22

世界の終わり

遂に人類滅亡の2012年12月22日に変わった瞬間に書いています。
今日本当に人類は滅亡するんでしょうか!?
隕石ならもうとっくにNASAが発見してるでしょうし、
地震で原発がドカ〜ンといったところでいいところ日本人滅亡ぐらいです。
唯一の可能性としては、北の若い将軍様が核弾頭を載せた人工衛星を
何十発と打ち上げる位でしょうか?
平和ボケしてしまっている僕には他に思いつきません。

今日が仮に最後の日だとして思い残す事は無いですか?
僕は思い残す事、やり残した事でいっぱいです。

もし明日が来るなら明日からの目標になってくれるのですが


人類滅亡の前日は少しは人様のお役に立てる作業です。

左足が不自由なオーナーの為にワンオフのフットコントロール周りの
製作です。


シフトチェンジはクラッチレバー付きのポリスシフターを製作しました。
エンジンマウントに取り付けし、タンクギリギリを立ち上がる様に


近隣住民の方にとっては百害有って一利無しのハーレー屋にも
お客様の理想、諦めかけていた夢を形にするお手伝いができうれしく思いました。



そして、最後の夜の作業は神様が今生の悪行を許してくれないのか!?
と思うものでした。

最後の夜にしてはあまりに地味な明日納車予定の配線処理です


中指を立てたまま死にたいところですが、手がブレるのを押さえる為に
オネエよろしく小指立てて半田着け


車検前整備でお預かりのEVOのタイヤ交換をしているとスポークが折れていたり


フロントブレーキローターのクラックが見つかったり

思う様に進まない物です。


最後の1日の作業が残っているので今日はこれ位で帰りたいと思います
お疲れさまでした。


              世界の終わり/ thee michelle gun elephant


 
やっぱり「世界の終わり」といえばこれかと



それでもまた日は昇る



                          
                            GLORY ENGINEERING
                            東京都世田谷区給田3-29-10
                            TEL 03-6909-0626
                        

2012/12/13

ひさびさに

今日は午前から車検に行っていましたが、
久々にハマりました。
光量が足りないとのことでいろいろ対策を講じてみましたが、
最終的な結論はライトのレンズのカット&反射板が良く無いのでは無いかと?
三度落とされ、しかもお手上げで帰ってきました。

車検で三度落とされる事もひさびさですが、
お手上げで帰って来るなんて何年ぶりでしょう?
心が折れました。

という事で今日はネタ的に三度落ちた書類の画像をupする
心の余裕すらありません。

このままお手上げする訳にもいかないので、
明日リベンジに行ってきます。
なので、明日は午後からの営業とさせてもらいます。
お急ぎの方は携帯まで御連絡ください
     090-9715-1367


                       GLORY ENGINEERING
                       東京都世田谷区給田3-29-10
                       TEL   03-6909-0626

                       

2012/12/08

ニイタカヤマノボレ一二◯八

最初で最後であろう1日に二回更新です。
単純に書こうと思っていた事を忘れていただけですが。

昨日12月7日は「オルタモントの悲劇」
ローリングストーンズのライブで警備を担当していた地獄の天使が大暴れした日です



そして今日は真珠湾攻撃から71年です。



「戦わざれば亡国と政府は判断されたが、戦うも又亡国に繋がるや­も知れぬ。しかし戦わずして国亡びた場合は魂まで失った真の亡国­である。而して、最後の一兵まで戦う事によってのみ死中に活路を­見出うるであろう。戦ってよしんば勝たずとも護国に徹した日本精­神さえ残れば、我等の子孫は再三再起するであろう。」


この場には書きませんが、これだけ情報が有る時代です
学生の頃教科書に書いて有った事を鵜呑みにするのもどうかと思います。


この手の話をするとすぐに右翼思想と思わせる昨今ですが、他の国に比べて
日本人は愛国心が薄すぎると思います。



                      GLORY ENGINEERING
                      東京都世田谷区給田3-29-10
                      TEL  03-6909-0626


Hot Rod Show2012 No,3

GLORYの独断と偏見 其の三です





友人、知人を介して知ってはいたけど今回会場で初めて会ってお話を
させてもらったエキセントリックモーターサイクルさんhttp://www.eccentric-mc.com/
SRのリジットはカスタムショーに行けば何台か見ますが
このSRはソフテイルでした フレームのラインもきれいに出ています。
しかもお話を聞くと公認車検が取れるそうです。
車検制度の有る日本だとリジットフレームのシンプルさも捨てがたいですが、
僕個人的には、カスタム、Chopperといえど車検が普通に陸運局で取れて
胸はって乗れる物が良いと思うので魅力的です。

ハーレー屋にはまず出てこない発想じゃないでしょうか!?
技術的に観てもハードテイルを造るより手間がかかるし、アライメント出し等
技術を必要とするのが容易に想像できます。



出展車も発想もお店の名前の通りエキセントリックですが、店主のケンタさんも
エキセントリックな人でしたね〜  [もちろん褒め言葉ですよ!]



次回からは文章少なめで気になって写真を撮ったBikeをどんどん載せたいと
思います。
そろそろhot rod showネタも終わりにしないと作業ネタがどんどん溜まって
埋もれてしまいそうなので


                         GLORY ENGINEERING
                         東京都世田谷区給田3-29-10
                         TEL  03-6909-0626





2012/12/06

Hot Rod Show2012 No,2

すでにホットロッドショーの画像が当店Blogよりはるかに
高いクオリティーの画像でいろんなBlogで紹介されていますが、
独自目線でロークオリティー画像で引き続きお送りします。

GLORYの独断と偏見 其の二

其の一に続き今回のhot rod show個人的目玉です。



今回会場内も駐車場もやけにナックルが多い気がしましたが、
このナックルは今時ハヤリのコンパクトナックルでした。




フレーム、タンク、フェンダーまででなくタイヤも銀色です。
会場に来ていたタイヤカフェの店長さんもびっくりの銀色タイヤです!



いいかげんしつこいと言われそうなので、

全長20㎝位の「世界最小のナックル」です。
コンパクトで賞があれば間違いなくアワード受賞です!

しかも、エンジンもフレームもタンクもフェンダーも
もちろんタイヤも銀色ではなく本物銀製です!
得意の写真の取り忘れですが、
チェーンも動く様に作られていました。



こんな物造る人を僕は日本ではもちろん世界でも一人しか知りません
7th-Heaven Art Jewelyさんです HP http://www.7th-h.jp/html/
                                Blog http://7th-h.blogspot.jp/

以前クランク、コンロッド、ピストンが入ってしかもそれらが動く
Shovel Engineも作られていました。

対象物こそ違いますが、生意気ですが同じモノ造りを
生業としている者として、目標で有り、尊敬する方の一人です。


その尊敬する方に生意気ながら
今回のhot rod showの勝手にGLORY Pickは「世界最小のナックル」
に送りたいと思います。






                       GLORY ENGINEERING
                       東京都世田谷区給田3-29-10
                       TEL 03-6909-0626





2012/12/04

Hot Rod Show 2012 No,1

今年も残り1ヶ月を切ってきましたね
先週の日曜は1日お休みを頂いてhot rod showに行ってきました。
毎年の事なのですが、ホットロッドショーが終わると急に年末を
感じ、今年の残り日数が気になり今年のやり残した事と
年内のスケジュールに慌てている様な気がします。


今年は例年に比べ旧車の出展車両の比率が高かった様に感じました。
街中を走るハーレーの比率とは真逆ですが、
あくまでもカスタムショーという事でしょうか?

最初に画像が悪い事と相当な偏りを謝らせてもらいます。
[恐らくいつもの作業報告の接写の設定のまま撮っていたと思います]


今回行く前から観たかった海外ゲストバイクです



一見普通に見えますが、フットボードもブレーキペダルも縮尺で作ってあります



 手動進角のデスビを走行中フル進角で固定できる機構と思います



メーター埋め込みのタンクセンターパネルも当然アルミで作ってありました



シートブラケットも柔らかい造形です
まだまだ有るのですが偏りも程々に、って事でこれぐらいで

このバイクの製作者のBlogは以前から見ていましたが、実物は思っていたよりも
遥かに凄い作り込みでした。



今日はこれ位で、もったいぶって小出しにHot Rod Showネタで
引っ張りたいと思います。


                        GLORY ENGINEERING
                        東京都世田谷区給田3-29-10
                        TEL  03-6909-0626