98FLSTC様 リアサスペンション車高調整作業です。
フルタップのシャコタンアダプターで煙草も立たないドシャコタンスタンス系でした。
車高の低さは・・・と言いますが、(注オーナー様は決して・・・タイプの人ではないです)
特にバイクは程々が良いと思います。
絶妙な煙草も立つ95mm
補足ですがバイクも車検の保安基準の最低地上高は9cm以上です。
そういえばドシャコタンの見るからに知能の低そうなビッグスクーター観なくなりましたね。
神奈川県横浜市港北区のハーレーダビッドソンの修理、カスタムショップ グローリーエンジニアリングです 第三京浜 都築インター 500m 港北インター2km エンジン、トランスミッションのオーバーホール、修理 カスタム 車検 各種溶接 機械加工 お気軽にお問い合わせご来店お待ちしています
98FLSTC様 リアサスペンション車高調整作業です。
フルタップのシャコタンアダプターで煙草も立たないドシャコタンスタンス系でした。
車高の低さは・・・と言いますが、(注オーナー様は決して・・・タイプの人ではないです)
特にバイクは程々が良いと思います。
絶妙な煙草も立つ95mm
補足ですがバイクも車検の保安基準の最低地上高は9cm以上です。
そういえばドシャコタンの見るからに知能の低そうなビッグスクーター観なくなりましたね。
純正のミシュランタイヤが滑るとの事でご相談頂きました。
新車時から交換されていなければ15年物なので立派なビンテージタイヤです。
それと合わせて純正採用のミシュランタイヤGLORYの社用車?10FXDに2年程前に新品交換しましたが、新品でもコーナーで滑る感覚が有りましたので余りお勧めではありません。
タイヤの銘柄は年間走行距離と使い方によってお勧めしています。
ツーリング使いがメインの方、峠道も楽しみたい方、年間走行距離が多い方、それぞれ用途が違えば最適なタイヤも違うと思います。
今回は前後共メッツラーME 888に交換しました。
タイヤチェンジャー持ってるんだ ってたまに言われるのでアピールしておきます。
タイヤチェンジャー有るので事前にタイヤ銘柄と作業日の打ち合わせだけして取り寄せておけば、日帰りタイヤ交換可能です。
オートバイ屋として必要な物は大体揃っています。
無いのはお金位です。
分解時シフターフォークのアライメント出ていませんでしたが、シムも酷い状態でした。シフターフォークもマーカーで囲っている部分が摩耗、焼けのある物はアライメント不良、シフターフォーク曲がっています。
シムが酷い状態だったのでシフターフィンガーも変形してしまっていました。
観て観ぬフリでスルーか?調整してこうなったか?どうしたらこうなるのか教えて欲しいです。
シフターフォークのアライメント調整はニュートラルポジションでのセンター合わせは勿論、各ギヤドグリング、ドグクラッチの噛み合わせも計測してシフターフォークのアライメント調整しています。
時間は掛かりますが、ギヤボックス内が適正に組まれている事を前提としてシフトフィーリングに影響する重要な箇所です。
トップカバースクリューが一本EVOかTCの純正のプライマリーカバー辺りに使われているキャップボルトが使われていましたが、ダサイので揃えてグレード5のカウンターシャンクになっている六角ボルトに変更して完了です。
各shopオーバーホールの解釈はそれぞれかもしれませんが、日本のユーザーさんのオーバーホールに求めている物はこの先十数年、数十年使える完全リフレッシュだと思います。
だからと言ってインナーパーツ全取っ替えする訳ではありませんが、GLORYでは十数年、数十年後迄使える事を見越して組んでいます。
83FLHP様 トランスミッションオーバーホールの続きです。
キッカーシャフトブッシュクリアランスガバガバ、ブッシュ浮いていました。
トランスミッションオーバーホールの際無条件に作業する基本作業箇所なので構いませんが
下穴は悪くないので、スラストワッシャーが右正解、左が入っていたので、ブッシュの突き出しでスラスト調整するという高度な技術が使われているのでしょうか?意味不明
キッカーブッシュ入れ替えクリアランス仕上げ、スラスト調整正規に行いました。
ロックワッシャー使う箇所のナットは旋盤加工で座面加工しています。
ロックワッシャーが共周りして爪が曲がったり折れたりする事無くて良いです。純正はそうなってます。
スローアウトベアリングも無条件に交換します。
小さいスラストベアリングにもう一回頑張らせるのは酷です。
オイルスリンガーとレリーズフィンガー擦った痕ありますが、調整不良が原因です。
クラッチ調整ドン付きからの戻し調整良くないと思います。
自分は作用角の良いところで調整する様にしています。説明になってないですね
スタータークラッチギヤのキーは分解時真っ二つに切れていました。 論外
テーパーシャフトに対するウッドラフキーのあり方を考えると完全に組み付け不良です。
ウッドラフキー平面研磨で合わせてバッチリです。
昨日も酷かった、今日やった箇所も酷かった、明日やる所も酷いです。
久しぶりに大分頭にくるレベルで酷いです。
前に作業した店名前出してやりたい位
消耗部品、シム類在庫持ってないなら請けなきゃ良いのに
良い結果なんか出る訳ないんだから
反面教師って事で自分はそうならない様に頑張ろう思います。
各部スラストクリアランス確認、シム調整でギヤケース内終わりました。
今回のミッションも他店オーバーホールのやり直しみたいな御依頼ですが、こんなシム(写真3枚目)絶対に調整もしてないし、交換すらしてないです。
詐欺ミッションオーバーホールです。
4速ミッションのシム類だけでこれだけの種類とサイズが有ります。
全て揃っていて初めてまあまあまともなミッション組めます。
他店のやり直しとかじゃなくて最初からGLORYに持って来て下さい。
多分満足して貰えるクオリティーに仕上げられると思います。
もしダメでも投げる事は無いと思います。
いっぱい失敗して自分の失敗のケツ拭きもいっぱいしてきているので、多分一番大事なのはそこだと思います。
83FLHP様 トランスミッションオーバーホールの続きです。
メカニカルトップ、ラチェットトップ、ロータリートップ共に手付かずの物が多いですが、エンジンオーバーホールでロッカー周り手付かずみたいな感じじゃないでしょうか?
当然ですがGLORYでは全バラシオーバーホールします。
やり直し案件ですが、ガスケット、シールすら換えられていませんでした。
ロータリートップはベントホールがトップカバー上部なので必ず通しておかないと何度シール交換してもオイル漏れを起こす原因になります。
トップカバー、ポールキャリア、シフターカムクリアランス測定、確認も必須です。
クリアランス過大になっている物はボーリング拡大ブッシュ入れで修理可能です。
ラチェットトップは交換されている物が多いですが、ポールキャリアスプリングも必ず交換です。
ジョッキーシフト車は特に必要です。
俺は聖人君子の様な立派な人格者ではないので、他店販売、他店修理のやり直しをお客さんからは「早くしろ」「削れる所はないか」って怒られながら
その中で自分の仕事のクオリティーをキープするには日々葛藤があります。
精神的に疲れるので今後は作業途中でもお返しします。
早くできるなら自分が1番早く終わらせて納車したいです。
削れる作業、交換部品のある様なボッタクリ見積りを書いてるつもりは無いので、ご自身の判断で削って下さい。 当然その箇所のトラブルについてはノンクレームです。
クオリティーに差が出ない様に葛藤しながら戦っていますが、気持ち良く作業させて頂いた案件とは結果には現れない精神的ストレス分の数パーセントの差は有るかも知れません。
こんな仕事はできれば一件もやりたくないので今後はお断りします。
弊社販売車の納車整備です。
製作、販売は他店ですが、前オーナー所有の間過去9年間でほぼほぼフルレストアの内容をGLORYで作業させて頂きここ4年位は車検時の点検整備のみでノントラブルに仕上がっていた73FXをこの度サイドバルブに乗り換えで次のオーナー様に譲って頂きました。
中古車屋、量販店が軽はずみに謳う特選中古車とは訳が違いますよ
過去9年間の整備記録とエンジン、ミッションの各部加工、組み付けの数値迄全て自分が把握しています。
これといって特に必要な納車整備内容はないコンディションですが、一通り点検、調整してベストコンディションで納車したいと思います。
83FLHP様 トランスミッションオーバーホールの続きです。
カウンターシャフトクラスターギヤのニードルベアリングも必ず交換です。
抜き取る際に片方はバラけてしまいました。
ニードルベアリングの摩耗具合は計測不可なので無条件に交換します。
メインシャフト単体の状態の方が計測しやすいのでこの状態でスタータークラッチのブッシュも仕上げます。
この箇所のブッシュはクリアランス詰め過ぎ注意だと思います。
ギヤの動きを考えると必然かと
1st 2ndのクラスターギヤが虫喰いの為この機会に1st2.60ratioに組み換えです。
メインシャフトのボールベアリングナットは分解すると締め付けが甘い物が多いので、必ず規定トルク締めです。
薄い専用ナットですがそこそこの規定トルクです。
3rdギヤのスラストクリアランス調整でシム調整でメインシャフトグループは完了です。